学会誌印刷 学会誌の製本にかかる期間は?製本タイプ・綴じ方の種類も紹介 製本にはさまざまな種類があるため、学会誌を印刷する場合には予算やニーズに合わせた選択が必要です。今回は学術誌や論文を作成する際の、製本タイプや綴じ方などの加工種類を紹介します。 学会誌印刷ノウハウ 学会誌や学術誌の「引用・転載」について 学術誌や学会誌に的をしぼり、そこから引用や転載を行う際の注意点や、分野ごとに異なる「著者名. 論文名. 掲載誌名, 出版(刊)年, 巻数, 号数, 頁」等の引用ルールや記号の記載方法、「引用」と「転載」の違いなどについて、基礎的な内容を詳しく解説します。 学会誌印刷ノウハウ 論文に関するナンバリングの種類や番号の振り方(使い方)について 論文を書くうえで欠かせないナンバリング(番号振り)作業。 この記事では、論文で必要となるナンバリングの種類や、それぞれの番号の振り方について詳しく説明します。 学会誌印刷ノウハウ 【目次・要旨・考察など】論文の書き方とは?ポイント解説 論文は、種類によって多少の違いはあるものの、書き方には一定の形式があります。 今回は、論文執筆における一般的なルールやポイントについて解説します。 学会誌印刷ノウハウ 学術論文の検索方法は? 自分で研究する時または論文を書く時、参考文献として他の論文を探すことは欠かせません。 ここでは、検索に役立つ3つの方法を紹介します。 学会誌印刷ノウハウ 論文の誤字・誤植などのミスは訂正できる?訂正方法を解説 「印刷済みの論文に、誤字・誤植・脱字を見つけてしまった」このようなミスは訂正できるものでしょうか?この記事では、論文における訂正可能なものと、その訂正方法についてくわしく紹介します。 また、正誤表(errata)・懸念表明(expression of concern)・撤回(retraction)など、状況に応じた対応方法を記載します。 学会誌印刷ノウハウ J-STAGEとCiNiiの違いは?それぞれの検索方法も紹介 オンライン上で論文を検索・閲覧できる「J-STAGE」と「CiNii」。どちらも論文など学術資料のデーターベースサイトですが、それぞれどのような違いがあるのでしょうか。この記事では、これら2つの違いについて解説します。 学会誌印刷ノウハウ 論文執筆における引用の仕方や参考文献の書き方 論文を書くうえで必要不可欠な「引用」。 方法を間違えて「盗用」になってしまわないように、正しい論文の引用の仕方を詳しく紹介します。 さらにこの記事では、「引用」と「転載」の違いも解説いたします。 学会誌印刷ノウハウ 論文の別刷(抜刷・別冊)に関する情報まとめ 論文の別刷りは、抜き刷り(抜刷)とも呼ばれており、論文集や学術雑誌などから特定の論文だけを抜き出して印刷した冊子のようなものです。その論文の別刷り(抜き刷り・抜刷)にまつわることをまとめました。 学会誌印刷ノウハウ 学術誌や学会誌の閲覧手段・検索方法などについて解説 学会誌や学術誌を閲覧できるサイトや図書館の紹介、検索方法、資料を取り寄せる方法などについてまとめています。学術誌などの閲覧や入手手段が知りたい方に役立つ情報です。 学会誌印刷ノウハウ Page 4 of 6<<<23456> 学会運営ジャーナルTOPへ