用語 工学系データベース|エンジニアリングヴィレッジ(Engineering Village)とは? エンジニアリングヴィレッジ(Engineering Village)は、工学分野に特化した世界有数の検索プラットフォームです。広範囲にわたるデータベースを利用して、必要な情報を効率的に提供し、学生や研究者の研究活動を積極的に支援しています。 用語 無料論文データベースDOAJとは?利点や収録方法を解説 「DOAJ」とは、世界中のオープンアクセスのジャーナル・論文を掲載する無料の論文データベースです。 そこに論文を収載することで、執筆者・出版元はさまざまな恩恵を受けることができます。 収載のメリットと条件、申請方法について解説します。 学会誌印刷ノウハウ用語 学際的研究とは?:専門分野を超えた研究のメリットや課題 学際的研究の定義からメリット、具体的な研究事例、課題までをわかりやすく解説。異分野連携や異分野融合を理解し、専門分野を超えた新たな研究の可能性に触れてみましょう。 用語 論文情報データベース SCOPUSとは Elsevierが提供する世界最大級の抄録・参考文献データベース SCOPUS。 概要、ログイン方法、基本的な情報検索の流れ、パーソナル機能について紹介いたします。 用語 ハゲタカ学会/ジャーナルの手口に騙されないための対策とは ハゲタカ学会/ジャーナルとは研究者から論文掲載費や大会参加費を搾取しようとする悪質な団体です。 知らずに論文を投稿したり、大会に参加すると酷い目に遭うことも......。 今回は、そんな学会/ジャーナルの手口や対策をお教えします。 用語 プレプリント公開サービス「Jxiv(ジェイカイブ)」とは プレプリントとは、ジャーナルに掲載される前の論文のことです。 査読を経ていないため間違いもあり未完成の論文ではありますが、プレプリントの公開によりいち早く最新の研究に関する情報交換が可能となり、研究を加速させます。 今回は、日本初の本格的なプレプリントサーバとなるJxivの使い方や注意点について解説いたします。 ノウハウ用語 論文のリポジトリとは 論文のリポジトリ「機関リポジトリ」 リポジトリ (英: repository)とは、バージョン管理システムでは、ソースコードやディレクトリ構造のメタデータを格納するデータ構造のことを指しますが、日本では機関リポジトリを指すことも少なくありません。 論文におけるリポジトリとは、どのようなものでしょうか。解説いたします。 学会誌印刷ノウハウ用語 学術論文の組版とは 組版とは、印刷用の版(誌面)を組む(構成する、作る)ことを指します。伝わりやすくデザインしたり、原稿を読みやすくするために、フォントや行数などに留意しながら誌面を作り上げる作業となります。 ひとくちに組版といっても、広告などのチラシや会社案内などのパンフレット、学術論文とさまざまな形式があります。 ノウハウ用語 論文の要旨(abstract)とは?書き方も解説 論文を読む際、まずタイトルをみて、次に要旨(abstract)を読みます。 多くの読者はそうして、自身が探していた論文であるのか判断します。 多くの人に論文を読んでもらうためには、要旨の内容が重要になります。 この記事では、アブストラクトについて紹介し、皆さんのアブストラクトに関する疑問を解決いたします。 ノウハウ用語 学術データベース「Web of Science」とは? 論文を検索する際にアクセスするデータベースサイトは「CiNii」や「PubMed」、「J-Stage」や「医中誌Web」などが有名です。 この記事では、情報の信頼性が高く様々な機関が学術統計情報にも利用され、世界的に権威と影響力があると言われるオンライン学術データベース「Web of Science」の概要について、インパクトファクターとの関係も解説しながら詳細にご紹介いたします。 学会誌印刷ノウハウ用語 Page 1 of 4123>>> 学会運営ジャーナルTOPへ